Pokemon of the Week 290: Revavroom

Revavroomの名前の由来・設定考察

みんなゼルダやってる……

Revavroom
“Revavroom viciously threatens others with the sound of its exhaust. It sticks its tongue out from its cylindrical mouth and sprays toxic fluids.”

Pokemon Violet

詳しい内容は “続きを読む” から。

概要

第九世代で登場した、ブロロロームです。

鋼/毒の複合は、この系統が初めての登場となります。

ストーリーでは、スター団によって改造されたスターモービルとして各アジトで戦うことになります。

タイプも特性も変化していますが、倒されたときのモーションなどから確かにブロロロームが土台になっていることが見て取れます。

いずれも強力なボスであるため、編成によっては苦戦することも多いのではないでしょうか。


名前の由来

Revavroom (Multi-Cyl Pokemon)

Rev “回転数を上げる” + Vroom “(エンジン音)” と思われます。

日本語も英語も、擬音語をベースとした名前ということになります。

rev は、revolution が短縮されて使われるようになった語だそうです。

revolution と言えば現在では「革命」ですが、revolve という語とも関連するこれは元々「天球上の移動、周期上の回転運動」といった意味でした。

さらにラテン語 revolvere まで遡ると、「(半)回転する、巻き戻る」などという意味を持っています。

「現在の体制が引っくり返る」という「革命」の意味の方が派生的な意味ということになります。

rev という短縮系は19世紀に入ってからだそうですが、ここで原義に立ち返ったと言えます。

もちろん。revolve の名詞形としての revolution も現役の単語のため、「回転数」といった意味合いでも使われます。


図鑑説明と設定

“Revavroom viciously threatens others with the sound of its exhaust. It sticks its tongue out from its cylindrical mouth and sprays toxic fluids.”

“ブロロロームは排気音で他者を猛烈に脅す。円筒状の口から舌を突き出し、毒性の液体を吹き付ける。”

シンプルに迷惑ですね。

exhaust は辞書訳だけ見ても掴みづらい単語の1つだと思っています。

exhausted “疲れ果てた” という語を見て、surprise や impress などの感情変化動詞に並ぶものかと思えば斜め上の意味に殴られた覚えがあります。

元々は、ex- “外へ-“ + haurire “引き出す”、「中身を排出して使う」だそうです。

「精神力を」が無言で補われて、「疲れさせる」に繋がっているということでした。

動詞としては入れ物も目的語に取るのに対し、名詞「排気ガス」になると使われた中身に焦点が移るのも奇妙と言えば奇妙ですね。

こちらは原義に帰るというより、軸から少しずつ離れていく素直な意味派生という感じがします。


さて、今週のポケモンはブロロロームでした。

ネットで流れてくる動画が、ネタバレ(もあるのでしょうが)よりもアホマシンばかりで『ゼルダTotK』は平和なゲームですね。

ちょっと今忙しめなので、しばらくしたらやろうと思います。

それでは、来週もまたよろしくお願いします。

前回の記事へ

参考文献

Bulbapedia
Online Etymology Dictionary rev exhaust

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2017 - 2025 ポケモンで英語を学ぶ人の雑記.


当サイトは非公式のファンサイトです。
引用の画像及び文章は、株式会社ポケモン、ゲームフリーク並びに関係企業に帰属します。