Pokemon of the Week 98: Ditto

Dittoの名前の由来・設定考察

当然ではあるのですがガラルにもいるようで良かったです
6Vを乱数なしで狙うならピカブイの価値も上がるかもしれません

Ditto
“Ditto rearranges its cell structure to transform itself into other shapes. However, if it tries to transform itself into something by relying on its memory, this Pokémon manages to get details wrong.”

Pokemon Alpha Sapphire

翻訳・解説は “続きを読む” から。

概要

初代から登場するポケモン、メタモンです。

ドーブルを除けば他にミュウしか習得しない準固有技・へんしんを持ちます。

第二世代からはあらゆるポケモンのタマゴを作れることから、重要性が急上昇しました。

特に全個体値MAXの所謂6Vメタモンの存在は、厳選の時間効率を極端に上げます。

また、その特殊な技システムから「ねこのて」などのギミック構築に採用されることもあります。


名前の由来

Ditto (Transform Pokemon)

Ditto “同上” そのものです。

元々はイタリア語で同じ月の名前を繰り返すのを避けるのに使われた表現らしいです。

ラテン語 dicere “言う” に連なる単語で、ditto というスペル自体はトスカナ方言での方式です。

dicere 由来の英語には、dictionary “辞書”、dictate “書き取る/命令する”、contradict “矛盾する” などがあります。

このように元々使われてはいる表現なのですが、Google検索結果はほぼメタモンに支配されています。

論文のラテン語

英語で書かれた論文を読んでいると、明らかに英語でない表現を目にすることも多いです。

割と略す前がどのような形なのかは見ることが少ないので、ここでまとめてみます。

etc. = et cetera
and rest “等”
cetera は常に複数扱いの名詞です。

et al. = et alii/ae/a / alibi
and others / elsewhere “他”
alius “他の” が性・数で活用したものです。

e.g. = exempli gratia
example’s sake “例えば”
exemplum “例” の属格(所有格)です。

cf. = confer
compare “比較せよ”
confero “比較する” の2人称単数命令です。

i.e. = id est
it is “つまり”
id は3人称単数中性の代名詞、est は is に相当します。

略さない使い方をすることはまずなく、知っていてもという感もありますが、それでも気になりませんでしょうか。

ditto はイタリア語なので、上記とは数千年違うことにはなります。


図鑑説明と設定

“Ditto rearranges its cell structure to transform itself into other shapes. However, if it tries to transform itself into something by relying on its memory, this Pokémon manages to get details wrong.”

“メタモンは自分の細胞構造を他の形に組み替える。しかし、記憶に頼って何かに変身しようとすると、このポケモンは細部を間違ってしまう。”

rely on “-に頼る” も成句なのですが、ここでの問題は manage to “なんとか-する” です。

本来「なんとか成功する」の意味が、皮肉的に用いられて「なんとかしたが失敗する」のように使われています。

一語一訳の方式に縛られていると訳せなくなるパターンではないでしょうか。

あとは同文中の get details wrong も get の使役的用法になっています。

英語学習という面でも情報の多い説明文です。

内容にコメントするのならば、ポケモン世界では細胞が万能なことが多いようです。

『Mother』のようなSF要素を参照していたからでしょうか、細胞、や遺伝子、は主に初代でかなり汎用性高く使われています。

メタモンの変身と言えば、目が点で描かれることも多いです。

しかし、この説明文を見る限り、間近で分析できれば相当精度の高い変身が可能なのでしょう。

つまり、別種族の子を産めるレベルの変身が、メタモンの本来の能力ということになりそうです。


さて、今週は剣盾にも内定したメタモンでした。

昔のシリーズの、粘土細工の変身メタモンのカードが気に入っています。

特殊能力(当時はポケパワー?)の「メタモる」も愛嬌があって良かったです

それでは、来週もまたよろしくお願いします。

前回の記事へ
次回の記事へ

参考文献

Online Etymology Dictionary
Wiktionary
Macmillan Dictionary

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2017 - 2025 ポケモンで英語を学ぶ人の雑記.


当サイトは非公式のファンサイトです。
引用の画像及び文章は、株式会社ポケモン、ゲームフリーク並びに関係企業に帰属します。