Pokemon of the Week 214: Staraptor

Staraptorの名前の由来・設定考察

原作と比べると控えめになった印象があります
(周りが強化しやすくなったので相対的にも)

Staraptor
“It has a savage nature. It will courageously challenge foes that are much larger than itself.”

Pokemon Brilliant Diamond

詳しい内容は “続きを読む” から。

概要

第四世代の序盤鳥、ムクホークです。

特殊面を捨てて物理速攻に特化した能力をしており、ストーリーでの鳥最強との評判も高いです。

進化と同時に、当時初登場だったインファイトを習得し、対応範囲が広がるのが特徴です。

特性・いかくも単純ながら優秀で、先頭に置くとエンカウント率を下げる特殊効果もあります。

しかし、シンオウ以外の生息がかなり控えめで活躍の場は少し限られています。


名前の由来

Staraptor (Predator Pokemon)

Starling “椋鳥” + Raptor “猛禽” と思われます。

顔と胸元の模様から、star にもつなげることができるかもしれません。

raptor は「猛禽」ですが、小型の肉食竜の名称にも使われています。

おそらく一番有名なのが velociraptor “ヴェロキラプトル” です。

これは、velox “ラテン語:速い” と raptor による複合語になっています。

また、分類名は Predator “捕食者” となっています。

『Apex Legends』で最上位のプレイヤーをプレデターというらしいですね。

apex predator で「頂点捕食者」の意味になります。

これも踏まえて、ゲーム内で最も高い位置にいる者たち、といったところでしょうか。


図鑑説明と設定

“It has a savage nature. It will courageously challenge foes that are much larger than itself.”

“獰猛な性格を持つ。自身よりもずっと大きい相手に勇敢に立ち向かう。”

リメイク版で than itself が追加されています。

今まで比較対象が明示されていなかったところが明確化された形になります。

国内ではネガティブな評価の多い『BDSP』ですが、もしかすると外国語テキストは最適化されている可能性があります。


さて、今週のポケモンはムクホークでした。

最近ちょっと短い記事が多いですが、時期柄やることが多いのでご容赦ください。

相当長い間やっているのでもはやあれですが、更新は止めないようにします。

それでは、来週もまたよろしくお願いします。

前回の記事へ

参考文献

Bulbapedia
Online Etymology Dictionary

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2017 - 2025 ポケモンで英語を学ぶ人の雑記.


当サイトは非公式のファンサイトです。
引用の画像及び文章は、株式会社ポケモン、ゲームフリーク並びに関係企業に帰属します。