Pokemon of the Week 167: Tyrantrum

Tyrantrumの名前の由来・設定考察

年始はモンハンやってました
こういうゲームは初めてです

Tyrantrum
“This Pokémon is from about 100,000,000 years ago. It has the presence of a king, vicious but magnificent.”

Pokemon Sword

詳しい内容は “続きを読む” から。

概要

第六世代の化石ポケモン、ガチゴラスです。

意外にも「恐竜」をモチーフにした化石ポケモンは少ない中で、おそらくもっともメジャーなものをモチーフとした系統です。

さすがにイメージの上では優遇気味で、岩/ドラゴンの複合もこの系統が唯一となっています。

サブ技を強化するがんじょうあご、一致無反動もろはのずつきを実現するいしあたまと、特性も優秀です。

第八世代DLCでは、まさかのそのあたりを普通にうろついています。


名前の由来

Tyrantrum (Despot Pokemon)

Tyrannosaur “ティラノサウルス” + Tantrum “癇癪” と思われます。

tyrannosaur 自体は tyrant “暴君” + -saur(us) “サウルス” です。

どちらも元はギリシア語で、-us はラテン語の接尾辞です。

bus “バス” なんかも omnibus の縮約でこの接尾辞が残ったもので、-us で終わる名詞の多くがこれに該当します。

その中でもラテン語の活用が残ったものが一部あり、stimulus “刺激” の複数形 stimuli がその例です。

ラテン語は固有名詞すら格変化する特性があり、世界史の人名でも「ウス」で終わるものが多いのはこういった事情です。

ちなみに、-um が主格だと中性名詞に見られやすい接尾辞になっています。

Tyrantum の複数形はラテン語に習うと Tyranta になると思われます。


図鑑説明と設定

“This Pokémon is from about 100,000,000 years ago. It has the presence of a king, vicious but magnificent.”

“このポケモンは1億年前からやってきた。獰猛ながら堂々たり、王の風格を示す。”

Tyrannosaurus Rex の Rex はそのまま「王」の意味です。

大きいもので全長12mを超える巨大な爬虫類です。

ティラノサウルスは古くとも6,800万年前の生物らしいので、1億年は行き過ぎです。

剥き出しの牙に爬虫類のような表皮といったような『ジュラシック・パーク』の印象が強い一方で、近年の研究ではイメージを崩すような説が挙げられているようです。

有名なのは羽毛があったという説で、一時期その再現画像が話題になったこともありました。

他にも、唇があったなどという説も提示されているようです。

ガチゴラスはなんとなく首周りの装飾が、その部分に羽毛があったとの説を反映しているようにも見えます。

現実がわかってくるにつれて想像によるデザインが剥がれ落ちていくのは、科学の良いところでも悪いところでもある気がします。

南国の鳥みたいな色合いだったら嫌ですね。


あけましておめでとうございます。

今年最初のポケモンはガチゴラスでした。

無事で過ごすというのが当然のことではなくなる年になりそうです。

怪しい情勢ですが、無事で乗り切りたいところですね。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

前回の記事へ

参考文献

Bulbapedia
Wikipedia
Online Etymology Dictionary

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2017 - 2024 ポケモンで英語を学ぶ人の雑記.


当サイトは非公式のファンサイトです。
引用の画像及び文章は、株式会社ポケモン、ゲームフリーク並びに関係企業に帰属します。